役員面接から見る、役員とは?-転職のリアル体験談2【vol.9】

役員面接から見る、役員とは?-転職のリアル体験談【vol.9】転職の教科書

 

役員面接って最終じゃなくてもあるの?
役員って、どんなひとなんだろ?!

 

 

大手の日本企業への転職の場合、最終の一つ前あたりから、役員面接はありえます。

 

 

ぼく自身の転職活動では、まさにそうで、最終面接の一つ前が、役員面接、そして、最終面接が社長という流れでした。

 

 

本記事では、リアルな転職体験談を通して、役員面接に出てくる、役員とは?について書いていきますね。

 

 

ありけん
ありけん

転職活動されている方、面接が進んで最終局面を迎える方、大手日本企業の役員ってどんな人柄だろう?って興味のある方、のお役に立てると嬉しいです!

 

 

スポンサーリンク

役員面接から見る、役員とは?-転職のリアル体験談

役員面接から見る、役員とは?-転職のリアル体験談

 

大手インフラ会社の二次面接当日。

 

 

この会社の選考の流れは、こんな感じらしい。

◇書類審査

◇一次面接:人事担当者、対象部署のライン長、部長

◇二次面接:人事責任者、対象部署の担当役員

◇最終面接:社長or副社長、人事担当役員

 

大手の日本企業であれば、このような流れで転職者の中途採用を受け入れる会社も多いだろう。

 

 

転職条件として、経営に携われる、もしくは、経営に近い環境での業務が最優先ということもあり、二次面接の役員との面接は、重要な情報源になる。

 

 

一方で一次面接のライン長との対面では、「ここはない!!」って思わせるほど、くそ対応だったので、役員面接が判断をどう変えてくれるか、楽しみでもあった。(リクルートエージェントの清さんに促されたのもあるけど)

大手日本企業面接のNGワードとは-転職のリアル体験談2【vol.7】
転職面接における、NGワード知っていますか? 本記事では、リアルな体験談を通して、大手日本企業の面接に臨む場合の、NGワードについて書いています。転職を意識される方、ぜひ参考にしてみてください!!

 

 

ーーー

 

二次面接会場に着くと、人事責任者らしき人物が迎えに来てくれた。

 

 

人事責任者「本日はご足労頂きありがとうございます。既に本日対応させて頂く役員の準備ができておりますので、こちらへどうぞ」

 

 

ということで、面談室へ。

 

 

ノックをしてドアをあけると、、、60手前くらいの男性が出迎えてくれた。

 

 

でかいw

 

 

第一印象は、体のでかさだった。

 

 

おそらくラグビーとか、アメフトとかやっていたのだろう、というくらい、肩幅が半端ない。

 

 

そして、威圧感。

 

 

役員「わざわざご足労頂いてありがとうございます。」

ありけん「こちらこそお時間を割いて頂きありがとうございます。」

 

 

挨拶自体は、他愛ないものだったが、声といい、威圧感が違う。

 

 

一次面接で面談した、部長たちとは全く違う。年齢はさほど変わらないだろうが、この違い。

 

 

それこそが、役員と部長との差なのか。

 

 

人事責任者「では簡単に、こちらから、担当して頂く予定の仕事内容を説明させて頂きます。」

ありけん「よろしくお願いします。」

 

 

あれ、また、このパターン??

 

 

こちらの志望動機とか、聞かないの?

 

 

役員「当社は・・・。当事業部は・・・。ありけんさんには、企画から営業、そして子会社の面倒まで、わたしとともに見てほしいと思っています」

 

 

え??!

 

 

この前の冴えないおっさん部長がライン長じゃなかったの?

 

 

役員の直下?!

 

 

さては、リクルートエージェントの清さん、知ってたなw

 

 

それで促したのか、やるな!!!!

 

 

ありけん「とても魅力的に思いますが、一次面接で伺ったライン長との関係はどうなるのでしょうか。」

役員「当初はその予定でしたが、ありけんさんの経歴やご要望を鑑みると、こちらの方がいいかと。」

ありけん「あ、ありがとうございます。」

 

 

ーーー

 

大してこちら側の志望動機やら、職務経歴やらを伝えることなく、終わった。

 

 

大手インフラ会社の役員ともなると、

☆事前に志望動機や職歴は把握
☆事前情報から以下論点を整理し、採用の本質をおさえる
 ★会社側が提供する業務とこちら側が要求する条件とのマッチング
 ★組織に会う人柄かどうか

あたりをしっかり押さえ、面接効率が激しくいい。

 

 

大手インフラ会社という(おそらく)古い体質が残る会社で、役員になるということは、何かしらの「凄み」がないと、部長から抜け出すことはできないだろう。

 

 

今回対応してくれた役員は、その凄みが、威圧感としても出ているし、準備を整えた上で論点を整理し、何より、転職・採用の「本質」を見ている

 

 

このひとの直下であれば、ともに働いてみたい。

 

 

そう思わせてくれる人だった。

 

 

大手インフラ会社の最終面接は落ちない?!落ちない!

大手インフラ会社の最終面接は落ちない?!落ちない!

 

役員面接(二次面接)の翌日、リクルートエージェントの清さんから連絡があり、最終面接に来てほしいとのこと。

 

 

そして、ほぼ形式上のもので、挨拶程度だとw

 

 

い、いや、それ、真に受けていい??

 

 

少なくとも、気を付けるところはあるでしょ?

転職の最終面接は落ちない?-転職のリアル体験談2【vol.8】
最終面接では、ほとんど落ちないと聞きますが、本当でしょうか? 本記事では、2社の最終面接のリアルな体験談から、落ちない理由について書いています。最終面接に進まれる方、ぜひ参考にしてみてください!気を付けなくてはいけない点があるかも!!!

 

 

虚勢も嘘も一切言わなかったので、発言の一貫性もあるはずだし、困らないとは思うけど!

 

 

社長が出てくるんだから、少なくとも、ここは注意してのぞもう。

 

★服装:役員面接での役員の格好に則り、スーツ・ネクタイ・クリーンなシャツ!
★髪型:前髪をあげて、はっきり顔が見えるように
★バック:インフラ系のお堅い会社なので高すぎない普通のビジネスバック
★靴:ピカピカに磨いた革靴
★挨拶:はっきりした声・発音で。
★座っているときの姿勢:背筋ピンと。
★話し方:社長だけを見るのではなく他の面接官にも均等な視線を、そして丁寧に。

 

まぁ、基本ですよね。

 

 

ということで、社長面接。

 

 

ーーー

 

10分かからなかったw

 

 

他愛ない話で終わったので、ほぼ覚えていない・・・

 

 

他愛ない話の中で、人柄の確認だけはしていたのだろう。

 

 

唯一覚えていること、それは、

「新しい風をおこしてほしい」

と言ってもらえたこと。

 

 

社長は、雇われであって、そのポジションが長くはないものの、会社への愛着はあり、長く継続できるように、今持っている危機感が言葉として出てきたのだろう。

 

 

ーーー

 

10分ほどということもあり、落ちる理由はないと思えた。

 

 

本当に挨拶のような、形式的なものだった。

 

 

最終面接前で、ほぼ決まっていたのだろう。

 

 

後日、オファーレターの提示があった。

 

 

ポイントと次回予告

 

大手インフラ会社の役員になる方は、部長から、突出した何かしらの凄みがないとなれるものではないと思っていましたが、その片鱗を感じることができました。

 

 

前述したように、

☆事前に志望動機や職歴は把握
☆事前情報から以下論点を整理し、採用の本質をおさえる
 ★会社側が提供する業務とこちら側が要求する条件とのマッチング
 ★組織に会う人柄かどうか

については、さすがだと思いました。

 

 

 

ありけん
ありけん

そんな役員面接では、論点に沿った議論が重要ですね。

あっちこっちに論点がとんでしまうと、役員は不快に思い、最終面接への道も閉ざされてしまうかもしれません。

 

 

さて、3社のオファーレターが揃い、どこに進むべきか、判断をする状況となったありけん。次回は、オファーレター内容と、転職先の判断について、お届けします。

 

 

ありけん

コメント