プロフィール

ありけん

有栖ケンタ、神奈川県在住、30代の工学修士

生まれは栃木。気づいたら神奈川。
以降、神奈川、東京をウロチョロ。

小学校時代

小学校5年生になってから、親に勧められ、個人塾へ。
当時の担当してくれた先生がかなり優しかったため、
なんとか続けられるも、遊ぶ時間を削られるのは、
子供ながらにつらかった記憶。
いやいやながらも、塾に持っていった、
ロイヤルミルクティを飲むことを楽しみとして、
一日約3時間、週3回程の塾生活を謳歌。

とりあえず受けてみたら?と親に中学受験を打診される。
いい学校だと言われ、一つだけ受けてみたところに合格し、
ここに行けば小遣いあげると言われ、そのまま入学。

中高時代

入学式が終わり、席につき、異変に気付く。
そう、女子がいない。
クラスに入ってくる同級生の最後の一人まで、
女子が来ることを信じ、待ったが、全て野郎。

まさかの男子校。
聞かなかったのも、調べなかったのも悪いのは自分だが、
言ってよ~~っと、親に泣きつくも、時すでに遅し。
6年間、野郎のみで過ごすクラス、授業。

小学校でわくわくした席替えも、ただの面倒な作業。
同じ考えのやつも多かったのか、途中から席替えすらなくなる始末。
幸い名前順だったため、窓際を6年間キープ。

中高時代は部活にあけくれ、そこそこの成績を収める。
男くさい時代を過ごした。
結果的には、悪くなかった・・・いや、悪かった。
今でも、席替えのドキドキには憧れる。もう30代なのに。

高校も3年で部活が終わり、大学受験。
このころから、父親が、勤めていた会社の社長に。
日々の会話から、社長業というか、経営に、
興味を持ち、将来的には自分も経営者になりたいと思うように。
この時すでにキャリアプランを作成し、将来を見ていた。

高校は、進学校だったので、講習など充実しており、
塾に通うこともなく、受験勉強。
そこそこ期待されてはいたものの、センター試験直前に、
超高熱。(再三病院で検査したがインフルではなかった)

解熱する前、初日の文系科目で過去最低点ラッシュ。
特に、国語、100点満点だっけ?というレベル。
翌日は熱も落ち着き、得意の理系科目で挽回。
しかし、万事休す。

いや、これでいいんだ。
もともと俺は、K大学に行きたかったんだ。
夢の大学生活が待っている。
と奮起し、私立の勉強に必死になる。

これが功を奏したのか、私立は全て合格。
行きたかった大学に入学金を支払い、
華の大学生活の準備は整った。

一応、国公立も受けてみるか、ということで、受験。
そして合格。
先生も親も私立合格時よりも喜んでいる。
すると、親はこういった。
小遣い3万やるから、国公立行かない?と。

3、3万円?でかくないか?
学生が3万円あったら何ができる?
バイトもすれば、年間に何回も旅ができるんじゃないか・・・?

そう、またしても小遣いにつられた。
そのまま自分は国公立に進み、
華の大学生活とは少し違う大学生活になりました。
女子は1割。いないくらい。
まぁ大学は席替えなんてないし、
ある程度の投資資金がないと何もできないじゃないか、
と言い聞かせ、大学院までの6年間を暮らした。

親からしたら、学費が年間70万程度は安く済むのだから、
小遣いでその半額を年間に突っ込む方がリーズナブル。

いい親孝行ができた。

大学時代

大学に入ってからは、バイト、勉強をバランスよく。
バイトで金貯めて、よく旅に出た。
シンガポール、
タイ、
マレーシア、
バリ、
オーストラリア、
アメリカ、、、
小遣いもあったし。。。

中高時代の6年間の窓際生活から、
海外へ飛び出し、爽快な気分だった。

しかし、大学4年になると、研究室なるもの(理系なので)に配属され、
来る日も来る日も、太陽を浴びない生活が続く。
それでも、自分の考えた仮説を検証していく、PDCAサイクルを回しまくって、
それなりの結果が出ると嬉しいもの。
特許や、学会発表などアウトプットもたくさんした。

将来は経営者に、という思いも、
最初から経営者というよりは、現場経験を、ということで、
高校時代のキャリアプラン通り行くよう、就活を始めた。

技術系の大学院卒で、専門もあったので、
何社かに絞っていた。
何社かのうち、以下を見たうえで、決定した。

”成長環境がある”
”成長企業である”
”新しいことにチャレンジしている”
”給料が高い”

社会人時代

1社目には、そこそこ長く在籍した。
喜怒哀楽をともにできる仲間もできた。
しかし、何かが足りなかった。

将来のキャリアを考えてこのままでいいのか。
ただの会社の駒になっていないか。
いや、なっている。

上司や役員へ直接企画プレゼンをしたり、
キャリアプランの実現をこの会社で、と直談判もした。
しかし大きくは変わらなかった。
理由はある、年功序列制度。
ここにいてもダメだ。

と、そんな時、エージェントから、
外資系戦略コンサルを紹介された。

そこから、自分のキャリアプラン実行第二弾が始まった。

まだ副業に到達できていない時代のありけんでした。