2度目の転職、その志望動機とは?-転職のリアル体験談2【vol.1】

転職の教科書

2度目の転職ってうまくいくの?

 

 

本シリーズでは、こんな疑問に答えていきます。

 

 

一度目の転職である戦略コンサルファームへの転職については、リアルな体験談として、シリーズ的に書いてきました。

https://arisukenta.com/career-change/kfs/real-001/

 

 

転職って、一度だけの場合もあれば、二度、三度、の場合だってあります。

 

 

世の中的には、回数が多いほど不利とされますが、本当にそうでしょうか。

 

 

本シリーズでは、一般的に厳しいとされる条件下、

「ポスト戦略コンサル」
「30代突入してから」
「二度目」

での、リアルな体験記を書いていきますね。

 

 

最初の記事として、本投稿では、

★2度目の転職決意のきっかけの(ありけんの)事例
★志望動機・志望条件を妥協しない!

ことについて、リアル体験談を紹介します。

 

 

ありけん

戦略コンサルへの転職を果たし、経験を積み、次のステップへ!!さぁ、どのようなステップが踏めるのか!!?

 

スポンサーリンク

【二度目の転職】ポスト戦略コンサルの立ち回りを選択する

 

30代に突入しすでにかなりの年月がたつ。戦略コンサルからの次のステップを考え始めていた。

 

 

というのも、もともと、高校時代に作ったプランがあたまに残っていたのだ。

 

 

我ながら、なかなかの記憶力w まぁ、記憶力というより、「強い想い」なので、しっかり残っているもんなのかもしれない。

 

 

そのプランの概略は、こんな感じだ。

①大学卒業後、現場経験を10年ほど

②現場経験を軸に、経営を学ぶ


③経営権をもって事業を担う


④海外で起業

 

戦略コンサルでは、②に該当すると思ってやってきた。

 

 

戦略コンサルでは、本気で、クライアントの気持ちになって、真摯に向き合い、どんな問題でも解決ができるよう、支援するし、支援内容は、クライアント社員の教育や、解決施策の実行支援にまで及ぶのだ。

 

 

実に幅広く、経営の遂行までをも支援していた。

 

 

一方で、当時、ファームの経営自体には目が向いていなかった

 

 

三次面接で言われていた「コンサルファームのために仕事をし、経営に携わる」ということがやはり抜けていたのかもしれない。

 

 

今思えば、まだまだ視野や考え方が狭く、固定観念も多い、ひよっこでしかなかったのだが、そんなこと言っていても仕方ない。

 

 

今もたいして変わらんし・・・。

 

 

当時は、「事業」を考えた場合、コンサル業というより、クライアント側の事業をイメージしていたのかもしれない。

 

 

そして、クライアントの事業・経営を進めるのは、実際的に言うと、コンサルではない。

 

 

クライアント自身だ。

 

 

そう、本気で当事者になったつもりで取り組んでいても、真の意味で、「当事者」を感じることはできないのだ。

 

 

ーーー

 

この時点での選択肢は、3つだった。

① ファームに残って、上を目指していく

② 事業会社にいって経営権を持ち、事業を担う

③ 起業する

 

 

①は、前述した理由から、選ぶことはなかった。

 

 

③は、時期尚早だ。というより、起業する勇気がなかったのかもしれない。

 

 

事業会社にいこう

 

 

②を強く考えるようになっていたのだ。

 

 

経営権をもって、事業を担う、そしてその事業は、規模が大きければ大きいほどよい。なぜなら面白そうだし、わくわくするからだ。

 

 

想ったら、吉日、行動に移すのであった。

 

 

二度目の転職でもしっかりと転職エージェントを活用する戦略

 

事業会社にいく。

 

 

という選択肢をとれば、それは、転職だ。

 

 

転職と言えば、”よきエージェントとの出会い”が成功のカギとなる。

 

 

それは、戦略コンサルファームへの転職時に、重々感じている。

 

 

では、どんなエージェントとともに戦えば、転職成功にたどり着けるのだろうか。

 

 

考えてみよう。

 

ーーー

 

では、どんなエージェントと出会えればよいのか。

 

・こちらの要求事項を最大限に理解し、

・こちらの人格・属性・背景を最大限に理解し、


・候補先企業のニーズに対し、ちょっと高めのボールでストライクを取れる、

 

そんなエージェントを味方につける必要がある。

 

 

それぞれをもう少し詳しく考えてみよう。

 

 

要求事項を自分自身に問え!

エージェント登録時には、要求事項をしっかりと明示する必要がある。

 

 

明示するためには、自分自身の中で整理がついていないと、他人に伝えることは不可能だ。そこで、要求事項を整理することとした。

 

 

最終的に、内定がいくつも量産できれば、この要求事項ごとに、評点を付けて、転職先を絞るという評価軸にもなりうるものだ。

 

 

買い手市場であっても、選ぶ権利がこちらにもある。

 

 

妥協して進めば、後悔とともに、再度転職にチャレンジしなくてはならなくなる。

 

 

このステップは非常に大事だ。しっかりと整理しよう。

 

 

では、要求事項は、どんなものになるか。

 
 
①ポジション
 ・・・経営権を持たせてくれる or 経営者に近いポジション


②業務内容

 ・・・企画、財務、戦略だけでなく、営業や事業マネージメントまで。


③すごい人がいるか
 ・・・やはり追える背中がないとモチベーションはあがらないもの。


④成長性
 ・・・自身が成長できると思えるか。


⑤規模・事業
 ・・・面白そうだと思えるか。


⑥待遇
 ・・・年収、福利厚生、諸制度

 

このあたりだ。

 

 

年収だってもちろん大事だが、優先順位的に上位ではない。

 

 

①のポジションを最重視。

 

 

これは譲れない。もしそんな案件ねーよってエージェントから一蹴されたら、また考え直せばいい。

 

 

ただ、参謀的に、企画や戦略練りとかだけでは、つまらない。それならコンサルにいても大きくは変わらない。やはり、実行部隊や切込み隊に入りたいのだ。

 

 

自ら考えた戦略を自らが実行していく!

 

 

こんな面白いことはない。ということで、②も上位。

 

 

そして、③というのも非常に重要だ。まぁ、コンサルファームでは、上を見れば、輝かしい背中をもつひとがわんさかいて、そもそも”このひとと働きたい”という想いが強かったことで、コンサルファームに導いてもらったようなもんだ。

 

 

これら項目の具体については、良い案件をふるいだせるよう、最初は高い球をなげて進めようと思っていた。

 

 

人格・属性・背景を理解してもらえ!

転職活動において、意外に重要なのが、これ。

 

 

人格的なことでいえば、わりとネガティブシンキングで慎重派のひとが、背景や属性が合うからって、業界や分野だけでエントリーさせられるとか・・・

 

 

一企業においても、適材と言われる人材に求められる、人格・属性・背景は異なる。

 

 

それを理解した上で提案してくれるエージェントが望ましい。

 

 

まぁ、きっと、どんな人格・属性でも合うポジションや企業はある。

 

 

ここは、エージェントの初見の時に、共有しておく必要があるだろう。

 

 

ちょっと高めのボールでストライクを取れるエージェントを!

価値を創造できるエージェントと、そうでないエージェントがいる。

 

 

価値とは、転職志願者の要求をその要求通り、もしくは、要求を超えるほどのオファー条件を勝ち取ってくれることだ。

 

 

自身の経験に加え、内部情報wから、残念ながら、

 

 

・候補企業のオファーをただ待つだけ

・候補企業のアンプ

・言われるがまま

・調整するだけ

のエージェントも実際にはいる。

 

 

そんなやつに、自分の人生の大きな岐路を任せるわけにはいかない!!

 

 

本当に頼れそうな、また、口がうまいひとをエージェントとして抜擢すべきだ!

 

 

これは、全転職志願者に言えることだ。

 

 

そういったエージェントを見抜くことが必要になってくるが、どうすれば見抜けるのか。

 

ーーー

 

こればかりは、数打つしかない。その過程でどうしてもエージェントを変えたいという場合は、ありけんの過去が参考になるだろう。

 

 

そして、数を打つには、なかなかの数があるw

 

 

有名どころでも、10社はある。

 

 

さすがに打ちすぎだ。

 

 

半分程度の5社くらいがMAXだろう。いや、3社くらいがちょうどいいかもしれない。

 

 

実際にありけんが使ったエージェントのまとめ記事は、こちらを参考に。

 

ーーー

 

そして、結果的に、最後まで付き合ってくれた、エージェントは、この3社だ。

 

ムービン

 

リクルートエージェント

 

JACリクルートメント

 

 

ムービンは、戦略コンサルへの転職でも超絶お世話になった、いいエージェント殿堂入りしている、輝きさんがいる。

 

 

リクルート、JACは、本当にいいエージェントに出会えた。

 

 

ポイントと次回予告

ということで、3社に登録し、2回目の転職活動を行うことに。

 

 

ありけん

今回のポイントは、妥協しないこと!

 
 
◇自分の人生、妥協するな

◇転職の条件を妥協せず整理しろ!

◇岐路の支援は、妥協せずしっかり選べ!

 

 

次回は、エージェントとの再会・出会い編をお届けします。

 

 

ありけん

 

続きはこちら⇒転職エージェントとの面談

コメント